昨日は東区のあやの里さんのas a cafeにて
マヤ暦お茶会№2開催しました。
インフルエンザ猛威の影響などもあり8名のご参加予定が半分の4名様に(笑)
逆にその分内容の濃いお話ができました
自分のキンナンバーだけでなく、お子さんや
ご家族との関係性まで話せたし、
皆さんの年回りまでお伝えできてまさにマニアックレベル。笑
大切な時間とお金を費やしてくださって真剣に聞いてくださり、本当に感謝です。
ありがとうございました!
明子さんが撮ってくれました。ありがとう♡
左から、オシャレみさこさん→ブログ
整体や不登校ママのお茶会をしている育美さん→ブログ
グラウンディングヨガ講師ゆいさん→ブログ
アニマルセラピスト明子さん→ブログ
みんなブログやってたのでご紹介。
素敵なメンバーでした。
終了後は、
マヤ暦面白い!
楽しい!
考え方が楽になるし
毎日が楽しくなりますね!
って言ってもらえたのが嬉しかった
マヤ暦は吉凶がなく、起こること全て必然であると言われています。
辛いこと、上手くいかないことがあっても
それは意味があって起こっている。
リズムを知っていると過去の出来事も腑に落ちてくるし、
むやみに不安がったり焦らなくて済みます。
そして、自分のことを知り、短所だと思っていたところも全て受け入れると
自己肯定感が上がり、自分を信じる力が湧きます。
人と比べたり優劣を付けず、自分の内側に集中すること。
自分のご機嫌を取ることに集中すると、人の事なんか気にする暇がなくなるって
どこかの記事で見かけたけど・・・・ほんとにその通りだと思います。
本当の自分の人生、自分の心が喜ぶ事を
どんどん選択していこう
マヤ暦はそのきっかけになるツール。
ご興味のある方はぜひ一緒に学びましょう!
○マヤ暦メニュー→☆☆☆
○1・2月空き状況→☆☆☆
○ダイヤリー大盛況につきご購入あと数冊となりました。
ご希望の方お早めにメッセージくださいませ(#^.^#)
○2月16日(金)マヤ暦お茶会→残席2名様募集中です☆
熊本市北区麻生田コミュニティーセンターにて
10時~14時(お昼ご飯持参で)